ARS新宿カイロプラクティックセンター 高田馬場店Top» ブログ   > タンパク質の栄養〜2

ブログ

タンパク質の栄養〜2

   2018年07月14日

タンパク質の代謝回転は
成人男性で少なくとも200g/日は
行われているとも言われています。
食品たんぱく質は
そのままでは栄養素として
取り込むことが出来ません。
体内で加水分解され、
20種類のアミノ酸に
分解されます。
最終過程で水分子を切り離し
栄養として吸収されます。

20種類のアミノ酸のうち、
体内で合成できないため
食物から摂取する必要があるものを
必須アミノ酸といい、
9種あります。

分子レベルで構造上重要な役割を果たしている、
①バリン
②ロイシン
③イソロイシン
④トレオニン
⑤フェルアラニン
⑥トリプトファン
⑦メチオニン
⑧リシン
⑨ヒスチジンです。

それぞれ役割を持っていますが、
①~③は別名分鎖アミノ酸(BCCA)としてプロテインなどと一緒に
店頭などで販売されています。

①~③の主な機能としては活動時のエネルギー源、疲労や筋肉痛の回復、美肌作用、成長促進、神経機能の正常化です。
エネルギー源となり得る訳ですから
活動前に摂取することが
理想的ですね。

44F6974D-5BF5-4B5F-87A0-52A27D90972B.jpeg

ARS高田馬場店

日時:2018年07月14日 09:14 | パーマリンク

03-5937-2226

東京都新宿区高田馬場4-4-34 第2ARSビル5F

営業時間: 10:00~20:00(平日)
10:00~17:00(土曜日)
12:00~18:00(日曜日)

TOPへ