ARS新宿カイロプラクティックセンター 高田馬場店Top» ブログ

ブログ

スマホ首は肩こりのもと

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です下を向いてスマホやノートパソコンを長時間使っていると首の骨や周辺の筋肉に大きな負荷がかかります。角度にもよりますが5倍くらい負担が大きくなります。頭の重さ5キロだと5倍で25キロです。頭痛、歯の噛み合わせ、誤嚥(食事中むせるあ... 続きを読む

カラダの調子を整えましょう

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店ですまさかの6月の梅雨明けも今週は雨でひと段落。ただし、これからまた暑くなりそうですね。今月は休まず営業しております。夏は暑くて睡眠不足。寝不足が負債となっていろんな症状の原因になりそうです。睡眠時間確保できてます... 続きを読む

梅雨明かしたかのような

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です。真夏のような暑さがつづくようです。暑さにやられて睡眠の質が落ちていませんか?最近は睡眠負債とか睡眠の質向上とかいう言葉聞いたことありませんか?ただ寝てるだけじゃダメなのか?そうなんです。途中で何度も目が覚めたりするようなら眠りが浅い... 続きを読む

加齢とともに

加齢とともに筋肉弱ってくるなんてことはよく聞くお話ですが、実際のところどうなんでしょう。足腰が弱るなんて言葉は歳をとるとよく口にされる方はおられますが、足腰の筋肉4種類大臀筋、腸腰筋、大腿四頭筋、腓腹筋がとても衰えやすい足腰の筋肉四選です。どれも立つ、歩くといった基本動作に必要な筋肉です。細かい筋肉の解説は省略します... 続きを読む

梅雨入りしたかのような

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です毎年、5月は晴れの日が多く気温も安定。というのが常だったような。今年は雨の日が多いし、気温も安定しませんね。このまま早めの梅雨入りをするのではないかという話もあります。カラダを冷やさないようにしてください。土曜は10時から17時日曜は10時から18時... 続きを読む

5/3から5/5はお休みいたします

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です。本日より3日間お休みいたします。とても気候が良い時期ですのでカラダを動かし始めるのにはとても良いタイミングですね。5月6日金曜10時から再開いたします。スタッフ一同お待ちしております! 続きを読む

お薬は医師や薬剤師の先生に相談を

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です先日、坐骨神経痛で病院に行き処方された薬を飲んでからカラダや顔にとてもむくみを感じると相談に来られた方がおりました。処方されたお薬を調べてみると副作用にやはり浮腫みが出ることが判明。お薬は医師の先生が処方しておりますので勝手に... 続きを読む

4月も折り返し

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です4月もあっという間に半月が過ぎてしまいました。春の温度差はとても強烈ですね。今週初めは暑いくらいだったのに週末は冬に逆戻りしています。こんなときに負担がかかっているのは自律神経です。自律神経の体温調節機... 続きを読む

年度末は忙しい

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です3月は卒業、異動などで今所属しているところから別の場所へという方が多くなる時期ですね。飛び込んでいく人とそれを受け入れる側の人がいてとても楽しみにしている方と逆に不安が感じている方も。というように精神的にも負... 続きを読む

暖かい1日

ARS新宿カイロプラクティックセンター高田馬場店です本日、月曜日10時から20時最終受付となります。スタッフ一同お待ちしております。暖かい日が続きますね。今日の早朝、大雨の音で目が覚めました。その後、雨も止んで快晴です。春は温度差が大きいときは10℃以上あります。温度差が大きい時はカラダの温度調節機能がフル稼... 続きを読む

以前の記事はこちらから

03-5937-2226

東京都新宿区高田馬場4-4-34 第2ARSビル5F

営業時間: 10:00~20:00(平日)
10:00~17:00(土曜日)
12:00~18:00(日曜日)

TOPへ